まだ後3日あるけど今日は今年の総まとめする!!
1月・・・お正月、お年玉けっこーもらった。
2月・・・バレンタイン。2個もらった。その日は色々あった・・・けっこー覚えてるもんだね。
3月・・・ホワイトデー。実にほろ苦いホワイトデーでしたw今思えばこんなに前の話なんだなー

部活ではオフシーズンも終わり、練習試合ラッシュ

本格的にキャッチャーとピッチャーをやり始めたのもこの時。
4月・・・3年生になる。クラスは1年生の時と似たようなクラス編成だった。この地点で中学生生活で3年間同じクラスの人間が決定。男に1人、女に1人づついた。この頃はまんだクラスになじめなかったな。室長になる。あと、生まれて初めて背番号1をもらった。
5月・・・待ちに待った修学旅行。まぁ色々あったけどなんやかんやいって楽しかったかな。ただ原宿にもう少しいたかった。
6月・・・3年始めてのテスト。このテストで自己最高点(当時)をとって携帯電話を買ってもらう。FOMA SH904i。色は青。この頃は着信なににするかとか考えてて楽しかったな。
7月・・・最後の大会、中体連。今までで一番いいピッチングができたと思う。最後は意外とアッサリ終わったけど・・・なんか野球やっててよかったと思えた。
8月・・・生まれて始めての海外。オーストラリア、ホームステイ。夏休みの4分の1を向こうで過ごした。いい体験だったなぁ。。。
9月・・・部活も終わって、いよいよみんな受験モード。でも勉強する気にはなれず。そして最後の体育祭。我が3年A組みはみごとぶっちぎりで優勝w木曽レスで打ち上げもしたっけな。
10月・・・最後の文化祭。なりゆきで俺も執行部の取り組みに参加。おかげで文化祭をより楽しめる結果になったなぁ。。。当日のバンドも成功したし、打ち上げもしたし、ここで室長から解放されたwここまでが長かったなぁ・・・多分この月が一番忙しかったww
11月・・・体育祭、文化祭も終わって特にやることもなくなった。イマイチ11月は自分でもなにやったか覚えてない

あ、テストだ・・・
12月・・・たくさんあったな~。誕生日、クリスマスその他諸々・・・2番目くらいに忙しかった月かな

あ、この月から塾三昧なんだ・・・

とまぁ総括するとこんな感じ。結構色々あった一年だった。そりゃ~悲しいこともあれば嬉しい事も多々あった。でもそれを次の年にいかして、来年またいい年にすればいーよねw
来年は受験、受かったら高校入学、新しい学校新しい校舎新しい友達・・・とまぁ新しいものまるけになるね。俺の場合野球もするし、勉強も頑張らんといかんし、特に気合いいれないかん一年になるとおもう


でもたまには気ぃ抜いたりする事も大事になってくるだろーね。
はい、今日は以上
